ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

満珠・干珠 まんじゅ・かんじゅ

おだやかな海が縁どる歴史回廊。…くつろぎスポットも多彩

神功皇后が龍神から授けられた二つの珠(満つる珠、干る珠)から生まれたという伝説の島。忌宮神社の飛地境内で、原生林に覆われた島は国の天然記念物に指定されています。壇ノ浦の合戦前源氏軍は、この島周辺に結集したといわれます。関門海峡のいたるところで望見できますが、二つの島が寄り添うように見える豊功(とよこと)神社や御船手(おふなて)海岸からの風景が特にオススメです。

城下町長府

基本情報

交通案内 御船手海岸:JR下関駅からバス21分「松原」下車、徒歩10分
recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 壇具川と長府藩侍屋敷長屋

    長府の歴史とともに流れている川で、桜並木に縁取られ、初夏はホタルが舞う静かな川です。侍屋敷は約100m南にあった建物を保存のために移築。仲間…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 城下町長府時代祭り

    長らく途絶えていた時代祭が復活。時代衣装をまとったパレードやステージイベントが開催されます。(10月予定)

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 万骨塔

    万骨塔は、明治維新を中心とした国事に命を捧げた名も無き人々の霊を供養するため、桂弥一が建てたものです。塚には「一将功成って万骨枯る」の碑と全…

    詳しく見る
    詳しく見る