弓矢を執って大的を射ってその年の作柄を占い、神に豊作を願う太古より継承された神事です。
祭典中、「歩射の儀」という神事があり、桜門に設置した直径約1mの的に向けて宮司が矢を射ります。宮司が「甲矢(はや)」と「乙矢(おとや)」の2本の矢を射り、その当たり具合で農事、特に稲作に関する作柄を占い、邪気を払います。2本の矢が命中なら豊作。矢が外れると不作、甲矢だけが当たれば「早米が豊作」などと判断されます。
開催情報
チラシ |
|
開催日付 |
例年1月16日 |
開催時間 |
10:00~ |
会場 |
住吉神社 |
住所 |
山口県下関市一の宮住吉1丁目11 |
お問い合わせ先 |
住吉神社 083-256-2656 |