ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

下関駅周辺

下関駅周辺
  • ひょうたん井戸

    ある日長府藩士らの夜襲をうけた晋作はこの井戸の中に身を隠し、丸一日潜伏。これがもとで体をこわしたと伝えられる。(個人の敷地付近ですのでご注意…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 御旅所

    安徳天皇のご遺体が中島家によって引き上げられた際、ひとまず安置された場所。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • グリーンモール商店街

    韓国・釜山と国際航路で結ばれている下関らしい商店街。焼肉や本場の韓国食材を扱う店などが並んでおり、韓国の雰囲気を楽しむことができます。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • JR下関駅ビルripie

    下関の玄関口に位置する複合ショッピングセンター。ファッションやカフェ、ドラッグストアなどの店舗が入っています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • シーモール下関

    大丸(令和2年3月リニューアル)やシーモールといった専門店街のほか、大型スーパーやドラッグストア、そして映画館も隣接する山口県最大のショッピ…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 六連島

    日本遺産【六連島灯台】
    古くはその島の形から「かに島」と呼ばれた島で、彦島の北西に浮かぶ。美しい六連島灯台と花の栽培で有名です。島内に…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 櫻山招魂場(桜山神社)

    高杉晋作らの発議により元治元年(1864)に日本で初めての招魂場完成。慶応元年(1865)に本社落成。吉田松陰を中心に、維新に散った志士たち…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 日の出温泉

    100%天然温泉を利用した銭湯です。ミストサウナや電気風呂、水風呂など設備も充実。お気軽にお越しください。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 厳島神社

    平家一門が安芸の厳島神社の分霊をいただいて守護神として船中に祀っていましたが、壇ノ浦の合戦後、磯辺に漂着していた神霊を寿永4年(1185)に…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 高杉晋作終焉の地

    病(肺結核)をおして小倉口の戦いを指揮した高杉晋作は、慶応3年(1867)4月14日、27歳8カ月の短くも激しい生涯を閉じました。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 白石正一郎宅跡地

    白石正一郎は荷受問屋で富を築いた豪商で、晋作をはじめとする維新の志士たちを物心両面から支援した。奇兵隊は、文久3年(1863)6月8日、白石…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 大歳神社

    白石正一郎の銘が残る大鳥居は、攘夷必勝を祈念して文久2年(1862)に寄進したもの。また境内にある七卿画碑も維新の歴史を伝えます。源義経が必…

    詳しく見る
    詳しく見る