ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

その他

  • ふく楽舎

    プロが手ほどきするふくの料理教室「ふくふくゼミナール」が好評。とらふく1尾を使った本格的な「天白コース」(1人7,000円)、お手軽なふく料…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 壁島ウ渡来地

    近隣の土井ヶ浜遺跡から女性に抱かれたウの骨が出土していますが、この辺りは冬から春にかけて多くのウミウが見られます。鳥たちは日中、響灘から日本…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 世界最小のパナマ式運河

    下関市の本土と彦島を隔てる海峡にある「下関漁港閘門(こうもん)」は、パナマ運河と同じ仕組みを持つ小さな運河で、規模は世界最小といわれています…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 安徳天皇入水像の碑

    昭和45年に建立された備前焼の像です。像の姿は二位の尼が安徳天皇を抱いて入水しようとしている姿を表しています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 海峡ゆめタワー(海峡メッセ下関)

    シースルーエレベーターで70秒。日本有数の高さを誇る143mの展望室からは、関門海峡、巌流島から響灘、対岸の九州まで、360度の絶景がパノラ…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • みもすそ川公園

    公園前に広がる海は関門海峡の一番狭まったところで「早鞆の瀬戸」といわれ、潮の流れが速く、潮流の変化が激しい海の難所。壇之浦古戦場を一望出来る…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 下関港国際ターミナル

    韓国・釜山、中国・太倉との国際航路が発着する国際港湾都市・下関の海の玄関ロです。釜山へは1日1便、フェリーが就航しています。(太倉へは貨物の…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 関門トンネル人道

    関門トンネルには、全長3461.4m、昭和33年3月9日に開通。下関側車道入り口は、約1.4km離れた場所にあり、ここ御裳川から対岸門司のめ…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 青春交響の塔

    維新発祥の地・下関のシンボルとして平成15年(2003)に完成したモニュメント。新時代を共に夢見た高杉晋作と坂本龍馬の友情がニ本の石柱で表現…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 関門橋(高速道路)

    全長1,068m、海面からの高さ61m。ときに10ノット(時速18km)を越す海峡の潮流をまたぐダイナミックな姿は、まさに関門のシンボルです…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • JR門司港駅

    約6年にも渡る保存修理工事を経て、2019年にグランドオープン。ネオ・ルネサンス様式を取り入れた駅舎は、1914年(大正3年)に創建、鉄道駅…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 壇具川と長府藩侍屋敷長屋

    長府の歴史とともに流れている川で、桜並木に縁取られ、初夏はホタルが舞う静かな川です。侍屋敷は約100m南にあった建物を保存のために移築。仲間…

    詳しく見る
    詳しく見る