ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

関門連絡船 かんもんれんらくせん

もう九州は、目と鼻の先

下関側の唐戸港と北九州市の門司港を結ぶ連絡船です。

唐戸エリア

基本情報

交通案内 JR下関駅からバス7分「唐戸」下車、徒歩2分
営業時間 ●唐戸発(関門汽船唐戸1・2号桟橋)  始発便/6:00 最終便/21:30  おおむね20分間隔で出発  ※6:00、6:30は日曜・祝日運休 ●門司港発(マリンゲートもじ)  始発便/6:15 最終便/21:50  おおむね20分間隔で出発  ※6:15、6:40は日曜・祝日運休
定休日 無休(天候による欠航を除く)
電話番号 083-22-1488
関連URL http://www.kanmon-kisen.co.jp/
その他

料金:大人400円、小人200円(小学生)

所要時間:約5分

ぶちプチコラムアイコン

ぶちプチコラム

  • 恋人灯台伝説

    ボードウォークに海を隔てて並ぶ赤と白の二つの灯台は恋人灯台と呼ばれ、恋人同士が両方の灯台に触れて愛を誓うと必ず結ばれるといわれています。TVアニメ「名探偵コナン」でも紹介されました。

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 詩碑「夏越まつり」

    平成15年12月に亀山八幡宮敬神婦人会十周年記念事業として設置されました。 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る
  • はい!からっと横丁

    平成25年9月にオープンしたアミューズメントパーク。施設内には、関門海峡の大パノラマを一望できる全高約60メートルの大観覧車をはじめ、12種…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 詩碑「日の光」

    平成9年3月に彫刻シンポジウム実行委員会が設置しました。(碑製作者:石野耕一) 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る