ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

検索結果:140
  • 福徳稲荷神社

    朱の大鳥居越しに眼下に広がるのは響灘の青い海。昔むかし、十二代景行天皇がこの地に咲く姫菖蒲の眺めに時が経つのを忘れるほど魅了されたと伝わる絶…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 妙青寺

    川棚温泉の一番奥に行む妙青寺は、応永23年(1416)大内持盛によって創建されました。境内には川棚温泉に庵を結ぼうとした山頭火の句碑「涌いて…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 川棚温泉交流センター・川棚の杜

    川棚温泉を取り囲むなだらかな山なみに溶け込む不思議な外観は、建築家隈研吾氏の設計によるもの。川棚温泉・豊浦エリアの観光案内とともに、コルトー…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 安養寺の大仏

    光明皇后の発願によって創建された長門の国分尼寺の奥の院、安養寺に記られている大仏は、重要文化財の阿弥陀如来坐像です。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 川棚のクスの森

    四方に広げた一本のクスの木が、まるで森のように見えることからこの名が付けられました。推定樹齢は1,000年以上、国の天然記念物です。平成29…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 太翔館(豊北歴史民俗資料館)

    豊北町出身、中山太陽堂(現:(株)クラブコスメチックス)創業者中山太一らが寄贈した旧滝部小学校を郷土資料館として活用し、平成23年11月に創…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 附野薬師 東山寺

    海士ヶ瀬を眼下に見る丘のうえに建っています。海士ヶ瀬で難破された弘法大師が航海の安全を祈願して建立したと伝えられ、本尊の薬師如来も大師の作で…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 土井ヶ浜遺跡(人類学ミュージアム)

    約300体の弥生人骨や副葬品が出土。約2000年前の弥生人の姿を見事に伝える遺跡です。国指定史跡。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 特牛駅

    映画では「伊上畑駅」。特牛駅も、映画『四日間の奇蹟』の1シーンを飾りました。ホームに下りてみると、静かでのんびりとした気分にひたれること間違…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • つのしま自然館

    ツノシマクジラって?万葉集と角島の関わりって?角島の全てを分かりやすく学べる施設です。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 角島灯台公園

    明治9年に初点灯した総御影石造りの洋式灯台で、今なお現役で活躍中。らせん階段を上ると、絶景のパノラマが広がります。角島灯台が「恋する灯台」「…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • エコピアの森下関・深坂

    竜王山のふもとに位置する自然公園。約250haの広大な森の中に、キャンプ場、林間歩道、芝生広場、展望台などがあり、緑の中でのびのび過ごせます…

    詳しく見る
    詳しく見る
検索アイコン

条件で探す

食べる
遊ぶ・泊まる
観る
エリア