HOME > エリアで探す > 豊北・角島/豊浦 > 壁島ウ渡来地 壁島ウ渡来地 近隣の土井ヶ浜遺跡から女性に抱かれたウの骨が出土していますが、この辺りは冬から春にかけて多くのウミウが見られます。鳥たちは日中、響灘から日本海西部・関門海峡付近で過ごし、夕暮れになると壁島に帰ってきて夜を過ごします。そのグアノ(糞)で島は雪に覆われた白壁のように見えることから、壁島と呼ばれています。国指定天然記念物。 豊北・角島/豊浦 その他 その他 自然 基本情報 交通案内 下関市豊北町神田上 アクセス シェアする ツイートする LINEを送る このスポット周辺のおすすめ 特牛駅 映画では「伊上畑駅」。特牛駅も、映画『四日間の奇蹟』の1シーンを飾りました。ホームに下りてみると、静かでのんびりとした気分にひたれること間違… その他 詳しく見る 詳しく見る 角島サイクルポート 自転車最近乗っていますか?角島の自然をゆっくり満喫するには、レンタサイクル(有料)がおすすめです。 その他 詳しく見る 詳しく見る しおかぜの里角島 角島ならではの特産品を取り揃えた販売施設と角島の旬を味わえるお食事処の揃った休憩スポット。目の前にはコバルトブルーの美しい海が広がっています… 和食 お買い物 詳しく見る 詳しく見る もっと見る