ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

多武の峰公園 とうのみねこうえん

交通安全観音像が建てられている多武の峰公園は町の中央にある丘陵地で、小日本が一望でき、その昔、多武氏の居城があったと伝えられています。春は桜の名所として多くの花見客で賑わいます。

豊田/菊川

基本情報

交通案内 小月I.Cから車で5分
電話番号 083-287-1114(菊川総合支所地域政策課)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 菊川の名水

    菊川の各地にはこんこんと湧くきれいな水があります。地元の皆さんが常にきれいに管理されています。マナーを守って、ご利用ください。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 館ヶ浴の椿

    園芸品種の五色八重散椿で、樹高・樹幅とも10m、樹囲が2m近くあり、樹齢は推定600年以上とされています。例年4月には、紅白入り混じって咲き…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 旧殿居郵便局

    県指定文化財(建造物)、昭和52年3月29日指定。銅板葺きの八角塔屋が印象的な、この地方には珍しい洋風建築で、大正12年に建立されました。(…

    詳しく見る
    詳しく見る