ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

太翔館(豊北歴史民俗資料館) たいしょうかん(ほうほくれきしみんぞくしりょうかん)

豊北町出身、中山太陽堂(現:(株)クラブコスメチックス)創業者中山太一らが寄贈した旧滝部小学校を郷土資料館として活用し、平成23年11月に創建当時の形に復元。大正時代の小学校施設として現存する非常に希少な建造物です。(大正13年〈1924〉創建。県指定有形文化財)。

豊北・角島/豊浦

基本情報

交通案内 JR下関駅から60分、滝部駅下車、徒歩10分/下関I.Cから車で60分
営業時間 9:00〜17:00(受付16:30)
定休日 月曜日(祝日のときは翌平日)、年末年始
電話番号 083-782-1651
その他

料金:無料。※貸室有(要申請)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • J
    コバルトブルービーチ

    その名の通りコバルトブルーの澄んだ海に白い砂浜が広がる。
    海開き日/
    キャンプ場/無
    バーベキュー/可

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 梨の花

    4月中旬頃には白い梨の花で埋めつくされます。(花見は梨園の外からとなります。「豊田農業公園みのりの丘」からも見渡すことができます。)梨の花の…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • A-1
    ホワイトビーチ島戸 (旧島戸海水浴場)

    辺り一帯は北長門海岸国定公園に指定され、美しい海岸線に位置する海水浴場。角島大橋を目前に泳ぐことができます。
    キャンプ場/無 <…

    詳しく見る
    詳しく見る