HOME > エリアで探す > 豊北・角島/豊浦 > 妙青寺の寺堤 妙青寺の寺堤 みょうせいじのてらつつみ 4月下旬~5月上旬にかけて、自生している藤の花が水面に枝垂れて咲き誇ります。湖沼を泳ぐ鯉も差し色となり、大変美しい景色を見ることができます。 豊北・角島/豊浦 自然 基本情報 アクセス シェアする ツイートする LINEを送る このスポット周辺のおすすめ 土井ヶ浜遺跡(人類学ミュージアム) 約300体の弥生人骨や副葬品が出土。約2000年前の弥生人の姿を見事に伝える遺跡です。国指定史跡。 水族館・美術館・博物館 詳しく見る 詳しく見る 特牛駅 映画では「伊上畑駅」。特牛駅も、映画『四日間の奇蹟』の1シーンを飾りました。ホームに下りてみると、静かでのんびりとした気分にひたれること間違… その他 詳しく見る 詳しく見る しおかぜの里角島 角島ならではの特産品を取り揃えた販売施設と角島の旬を味わえるお食事処の揃った休憩スポット。目の前にはコバルトブルーの美しい海が広がっています… 和食 お買い物 詳しく見る 詳しく見る もっと見る