ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

川棚温泉 かわたなおんせん

800年以上の歴史を持つ名湯。下関市の奥座敷とも呼ばれ、江戸時代には、長府藩主の「御殿湯」が設置されたことで、湯治場として名を馳せることとなります。

豊北・角島/豊浦

その他の画像

基本情報

交通案内 JR下関駅から40分、川棚温泉駅下車、バスで約5分「川棚温泉」下車、徒歩約5分/下関I.Cから車で30分または小月I.Cから車で20分
電話番号 083-772-0296(川棚温泉観光協会)
関連URL こちら

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • J
    赤田海水浴場

    辺り一帯は北長門海岸国定公園に指定され、美しい海岸線に位置する海水浴場。
    キャンプ場/有
    マリンが可能なエリア/無 <…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 角島サイクルポート

    自転車最近乗っていますか?角島の自然をゆっくり満喫するには、レンタサイクル(有料)がおすすめです。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 附野薬師 東山寺

    海士ヶ瀬を眼下に見る丘のうえに建っています。海士ヶ瀬で難破された弘法大師が航海の安全を祈願して建立したと伝えられ、本尊の薬師如来も大師の作で…

    詳しく見る
    詳しく見る