ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

歌野清流庵 うたのせいりゅうあん

築150年の古民家を、地元の有志、山ロ大学などが協力して3年かけ修復・葺き替えた歌野清流庵は、グリーンツーリズムの拠点として、青少年の里山教育として、田植えや稲刈り、餅つきなどを行っています。建物は国の登録有形文化財。

豊田/菊川

基本情報

交通案内 小月I.Cから車で20分
電話番号 090-9468-5538(松田)または090-7997-1828(新谷)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 旧殿居郵便局

    県指定文化財(建造物)、昭和52年3月29日指定。銅板葺きの八角塔屋が印象的な、この地方には珍しい洋風建築で、大正12年に建立されました。(…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 豊田ホタルの里ミュージアム

    ホタルだけでなく、下関市の自然史がわかる施設です。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 菊川の名水

    菊川の各地にはこんこんと湧くきれいな水があります。地元の皆さんが常にきれいに管理されています。マナーを守って、ご利用ください。

    詳しく見る
    詳しく見る