ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

壇具川と長府藩侍屋敷長屋 だんぐがわとちょうふはんさむらいやしきながや

長府の歴史とともに流れている川で、桜並木に縁取られ、初夏はホタルが舞う静かな川です。侍屋敷は約100m南にあった建物を保存のために移築。仲間部屋の格子窓の造りなど、当時の上級藩士の屋敷の趣をよくとどめています(市指定有形文化財)。この川の両岸には屋敷を利用した食事処や甘味処が点在しています。

城下町長府

基本情報

交通案内 「城下町長府」バス停下車、 徒歩5分

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 功山寺

    二重門の山門や、 わが国最古の禅宗様建築の仏殿(国宝)が、嘉層曆2年(1327)創建の由緒を語ります。桜と紅葉の名所、高杉晋作が挙兵した寺と…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 長府毛利邸

    長府毛利家14代元敏公によって建てられた邸宅で、完成は明治36年(1903)。完成に先立ち明治天皇の行在所(仮の御所)としても使われました。…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 長府庭園

    長府藩の家老・西運長(にしゆきなが)の屋敷跡を整備した池泉回遊式庭園。約31,000㎡の広大な敷地内には、池を中心に書院、茶室、小滝などがあ…

    詳しく見る
    詳しく見る