川棚温泉まつり
祭り・行事

川棚温泉まつりは毎年5月下旬開催。
お湯の恵みへ感謝を込めて、創建600年の古刹・妙青寺の境内を川棚温泉の守護神・青龍をイメージしたライトアップで彩ります。
開催情報
チラシ | |
---|---|
開催日付 | 2023年5月27日(土) |
開催時間 | 15:00~21:00 ■青龍御幸(17:00/19:00)・・・川棚温泉の守護神・青龍が、男衆に担がれて川棚温泉街を練り歩く。 ■青龍太鼓の奉納・披露(18:00)・・・川棚の伝統芸能・青龍太鼓の音色が鳴り響く。 ■ほしぞら縁日ライブバー&キッチン・・川棚の杜周辺にDJブースや出店・キッチンカーが展開。心地よい音楽と食事を楽しんで。 ■妙青寺の灯明アート&ライトアップ・・・青龍のあしあとをイメージしたライトアップ。川棚饅頭のおふるまいも。 ■神事「せぎもち」に使用する臼の展示 ■青龍大墨絵の展示 |
会場 | 川棚温泉交流センター川棚の杜 および 妙青寺 |
住所 | 山口県下関市豊浦町大字川棚5180 |
URL | こちら |
お問い合わせ先 | 川棚温泉まつり実行委員会(川棚温泉観光協会内) 083-772-0296 |