ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

多武の峰公園 とうのみねこうえん

交通安全観音像が建てられている多武の峰公園は町の中央にある丘陵地で、小日本が一望でき、その昔、多武氏の居城があったと伝えられています。春は桜の名所として多くの花見客で賑わいます。

豊田/菊川

基本情報

交通案内 小月I.Cから車で5分
電話番号 083-287-1114(菊川総合支所地域政策課)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 館ヶ浴の椿

    園芸品種の五色八重散椿で、樹高・樹幅とも10m、樹囲が2m近くあり、樹齢は推定600年以上とされています。例年4月には、紅白入り混じって咲き…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 神上寺(華山)

    下関市最高峰・華山(713m)の二合目にある神上寺は、高野山真言宗、山岳霊場として8世紀始めに開かれた古刹です。苔むした参道は、大変趣があり…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 豊田湖畔公園キャンプ場

    オートキャンプ場、ケビン、釣り桟橋、バーベキューハウス、R4年8月にリニューアルした木製アスレチック遊具等を備えています。また、豊田湖では例…

    詳しく見る
    詳しく見る