ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

下関市烏山民俗資料館

地域の民俗資料だけでなく、日本全国から庶民の日常道具、特に焼き物・竹製品・家具など「日本人の手仕事文化」を中心に、美術工芸品や絵画、海外の民族資料まで、約3万点に及ぶ収蔵資料の中から、企画展示を行っています。

豊北・角島/豊浦

基本情報

交通案内 下関市豊浦町大字川棚5180番地
定休日 12月31日~翌年1月3日
電話番号 083-774-3855
関連URL こちら
その他

観覧無料(特別・企画展を除く。)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • しおかぜの里角島

    角島ならではの特産品を取り揃えた販売施設と角島の旬を味わえるお食事処の揃った休憩スポット。目の前にはコバルトブルーの美しい海が広がっています…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 附野薬師 東山寺

    海士ヶ瀬を眼下に見る丘のうえに建っています。海士ヶ瀬で難破された弘法大師が航海の安全を祈願して建立したと伝えられ、本尊の薬師如来も大師の作で…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 鳴き砂ビーチうしろはま(海水浴場)

    山陰側の小串にある鳴き砂遠浅の海水浴場。水平線に沈む夕陽、星空は格別!キャンプにバーベキューなど賑やかに楽しめる。砂浴や五右衛門風呂を体験で…

    詳しく見る
    詳しく見る