HOME > エリアで探す > 豊田/菊川 > ーの俣桜公園 ーの俣桜公園 いちのまたさくらこうえん 豊田町一ノ俣にある、知る人ぞ知るスポット。水没林が水面から顔を出す神秘的な景観が特徴。※渇水時は水位が下がるため、注意が必要。 豊田/菊川 公園 基本情報 交通案内 小月I.Cまたは美祢I.Cから車で40分 電話番号 083-766-0031(豊田町観光協会) アクセス シェアする ツイートする LINEを送る このスポット周辺のおすすめ 道の駅「蛍街道西ノ市」 温泉施設(西ノ市温泉)をそなえた豊田町の交流拠点。物産販売所や、レストランがあります。 《温泉》 営業時間:10:00~21:00(受付… カフェ レストラン・洋食 お買い物 温泉 詳しく見る 詳しく見る 小日本ふるさと市 約200の生産者が、畑から直送する「新鮮」「安心」「安全」が自慢の100円前後の野菜のほか、卵、花、果物や手作りお菓子、また手芸品も販売して… お買い物 詳しく見る 詳しく見る 長正司公園(大藤棚) 藤のトンネルの続く石段を登ったところ、霊峰華山を仰ぎ、木屋川を中心に開けた豊田盆地を眼下に見渡せる公園です。樹齢150年を数え、東西約20m… 公園 詳しく見る 詳しく見る もっと見る