ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

土井ヶ浜遺跡(人類学ミュージアム) どいがはまいせき(じんるいがくみゅーじあむ)

約300体の弥生人骨や副葬品が出土。約2000年前の弥生人の姿を見事に伝える遺跡です。国指定史跡。

豊北・角島/豊浦

基本情報

交通案内 下関I.Cから車で60分
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日のときは翌平日)、年末未年始
電話番号 083-788-1841
関連URL こちら
その他

料金:大人200円、大学生等100円

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 下関市烏山民俗資料館

    地域の民俗資料だけでなく、日本全国から庶民の日常道具、特に焼き物・竹製品・家具など「日本人の手仕事文化」を中心に、美術工芸品や絵画、海外の民…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • リフレッシュパーク豊浦

    春は菜の花、秋はコスモス。家族連れで賑わう園内は、四季折々の花であふれ、子供たちが思いっきり遊べる遊具が設置されています。旅する蝶「アサギマ…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 下関つくの温泉

    日本海と雄大な響灘を見渡せる展望露天風呂。美しい海を贅沢に堪能し、心と体に最良のリラクゼーションを与えてくれます。

    詳しく見る
    詳しく見る