唐戸エリア

-
亀山八幡宮
貞観元年(859)の創建と伝わる古社で、「関の氏神」として親しまれています。境内には林芙美子文学碑、世界最大のふくの銅像、亀山砲台跡など多く…
詳しく見る詳しく見る -
三好写真館跡
みすゞが亡くなる前日に、写真を撮った写真館です。 「金子みすゞ詩の小径」スポット
詳しく見る詳しく見る -
赤間神宮
源平壇ノ浦の合戦に敗れ、わずか8歳で関門海峡に人水された平清盛の孫である安徳天皇を把っています。壇之浦を望む水天門は鮮やかな竜宮造りで国の登…
詳しく見る詳しく見る -
市立しものせき水族館 海響館
関門海峡の潮流を再現した大水槽や世界中のフグの仲間の展示、世界でも数体しかないシロナガスクジラの全身骨格標本(本物)、日本最大級のペンギン展…
詳しく見る詳しく見る