ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

ーの俣桜公園 いちのまたさくらこうえん

豊田町一ノ俣にある、知る人ぞ知るスポット。水没林が水面から顔を出す神秘的な景観が特徴。
※渇水時は水位が下がるため、注意が必要。

豊田/菊川

基本情報

交通案内 小月I.Cまたは美祢I.Cから車で40分
電話番号 083-766-0031(豊田町観光協会)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 菊川温泉

    やわらかい湯ざわりが特徴。自然の中で湯情を満喫できます。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 菊川の名水

    菊川の各地にはこんこんと湧くきれいな水があります。地元の皆さんが常にきれいに管理されています。マナーを守って、ご利用ください。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 一の俣温泉

    西日本随一の“超”美肌湯は、PH10.0を誇るとろけるようにやわらかい化粧水のような泉質。猪や鹿をつかったジビエ料理も絶品です。

    詳しく見る
    詳しく見る