ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

上山文英堂本店跡 うえやまぶんえいどうほんてんあと

みすゞが一時住んでいた場所で、終焉の地でもあります。 「金子みすゞ詩の小径」スポット

唐戸エリア

その他の画像

基本情報

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 田中絹代ぶんか館

    1階ふるさと文学館には、下関にゆかりのある近代以降の文学者とその作品を、2階田中絹代記念館には、田中絹代の遺品をはじめ、出演作の台本、ポスタ…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 林芙美子生誕地の碑

    出世作『放浪記』で「私が生まれたのは下関の町である」と記した林芙美子。田中町の五穀神社の鳥居横には「林芙美子生誕の地」碑が立っています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 史蹟春帆楼

    日清講和条約が締結された会場であり、「フグ食用禁止令」を伊藤博文が解禁した「ふぐ料理」の公許第1号店でもあります。「春帆楼」の名も伊藤博文の…

    詳しく見る
    詳しく見る