ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

旧大阪商船 きたきゅうしゅうしきゅうおおさかしょうせん

[日本遺産]

八角形の塔が美しいこの建物は、大正6年(1917)に建てられた大阪商船門司支店を修復したもので、現在はギャラリーやホールとして活用されています。国登録有形文化財。

門司港

基本情報

交通案内 「マリンゲートもじ」から徒歩3分
営業時間 9:00~17:00
定休日 年中無休(わたせせいぞうギャラリーのみ年2回展示替え時)
電話番号 093-321-4151
関連URL こちら
その他

料金:入場無料(わたせせいぞうギャラリーは有料大人150円・小中学生70円)

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • めかり公園

    門司港側から関門海峡を眺めるなら、古城山にあるこの公園がおすすめ。第2展望台には壇ノ浦の合戦を描いた有田焼の大レリーフがあります。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 旧門司税関

    国際貿易港として華やかだった頃の面影を残す赤レンガ造りの建物。内部は資料展示コーナーやギャラリーとして活用されています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 和布刈公園

    門司港側から関門海峡を眺めるなら、古城山にあるこの公園がおすすめ。第二展望台には壇ノ浦の合戦を描いた有田焼の大レリーフがあります。

    詳しく見る
    詳しく見る