HOME > エリアで探す > 門司港 > 旧大阪商船 旧大阪商船 きたきゅうしゅうしきゅうおおさかしょうせん [日本遺産] 八角形の塔が美しいこの建物は、大正6年(1917)に建てられた大阪商船門司支店を修復したもので、現在はギャラリーやホールとして活用されています。国登録有形文化財。 門司港 その他 名所・旧跡 基本情報 交通案内 「マリンゲートもじ」から徒歩3分 営業時間 9:00~17:00 定休日 年中無休(わたせせいぞうギャラリーのみ年2回展示替え時) 電話番号 093-321-4151 関連URL こちら その他 料金:入場無料(わたせせいぞうギャラリーは有料大人150円・小中学生70円) アクセス シェアする ツイートする LINEを送る このスポット周辺のおすすめ 門司港レトロ展望室 超高層マンションの最上階、高さ103mに位置する展望室から見渡す関門海峡は絶景の一言。のんびり寛げるカフェも併設。門司港の夜景を眺める絶好の… カフェ その他 詳しく見る 詳しく見る 北九州銀行レトロライン「潮風号」 門司港レトロ地区と和布刈地区を結ぶ観光トロッコ列車。(所要時間: 片道約10分) その他 詳しく見る 詳しく見る 旧門司三井倶楽部 大正10年(1921)、三井物産の社交場として建設移築されたものです。国指定重要文化財。 ※令和4年4月~翌年3月は耐震工事のため見学でき… レストラン・洋食 和食 名所・旧跡 詳しく見る 詳しく見る もっと見る