ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

北九州銀行レトロライン「潮風号」 きたきゅうしゅうぎんこうれとろらいん「しおかぜごう」

門司港レトロ地区と和布刈地区を結ぶ観光トロッコ列車。(所要時間: 片道約10分)

門司港

基本情報

営業時間 運行日:土日祝運行(春休み、GW、夏休みは平日も運行。年末年始は運休) ※運行日は変更することもありますので、HPをご確認ください。
電話番号 093-331-1065 平成筑豊鉄道(株)門司港事務所
関連URL こちら
その他

(片道)大人300円、小児150円

アクセス

recommendアイコン
recommendテキスト

このスポット周辺のおすすめ

  • 門司港レトロ展望室

    超高層マンションの最上階、高さ103mに位置する展望室から見渡す関門海峡は絶景の一言。のんびり寛げるカフェも併設。門司港の夜景を眺める絶好の…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 旧門司三井倶楽部

    大正10年(1921)、三井物産の社交場として建設移築されたものです。国指定重要文化財。 ※令和4年4月~翌年3月は耐震工事のため見学でき…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • ブルーウィングもじ

    第一船溜りに架かる歩行者専用はね橋。全長108mの橋は木の板が敷かれ、優しい足音を響かせます。「恋人の聖地」に認定されています。

    詳しく見る
    詳しく見る