ロゴ
下関観光ガイドブック WEB版

唐戸エリア

唐戸エリア
  • 旧秋田商会ビル

    大正4年(1915)、木材取引中心の商社活動と海運業を営む秋田商会の事務所兼住宅として竣工した、西日本初の鉄筋コンクリート造りのビル。2、3…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 商品館跡(上山文英堂支店)

    上山文英堂の支店があったところで、みすゞが働いていた場所です。 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 下関南部町郵便局

    明治33年(1900)の建築。国内最古の現役郵便局舎でもあり、国登録有形文化財となっています。建設当初の雰囲気を残す中庭とギャラリーがありま…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 詩碑「日の光」

    平成9年3月に彫刻シンポジウム実行委員会が設置しました。(碑製作者:石野耕一) 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 山口銀行旧本店

    大正9年(1920)に三井銀行下関支店として建築された県指定有形文化財。隣接したやまぎん史料館では金融資料や山口県内の伝統工芸品を展示してい…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 詩碑「夏越まつり」

    平成15年12月に亀山八幡宮敬神婦人会十周年記念事業として設置されました。 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 亀山八幡宮

    貞観元年(859)の創建と伝わる古社で、「関の氏神」として親しまれています。境内には林芙美子文学碑、世界最大のふくの銅像、亀山砲台跡など多く…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 三好写真館跡

    みすゞが亡くなる前日に、写真を撮った写真館です。 「金子みすゞ詩の小径」スポット

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 赤間神宮

    源平壇ノ浦の合戦に敗れ、わずか8歳で関門海峡に人水された平清盛の孫である安徳天皇を把っています。壇之浦を望む水天門は鮮やかな竜宮造りで国の登…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 市立しものせき水族館 海響館

    関門海峡の潮流を再現した大水槽や世界中のフグの仲間の展示、世界でも数体しかないシロナガスクジラの全身骨格標本(本物)、日本最大級のペンギン展…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 本陣伊藤邸跡

    下関を代表する旧家で、江戸時代には下関の東の本陣を務めました。シーボルトや吉田松陰らとの親交や、坂本龍馬が邸内の一室を「自然堂」と称し、妻·…

    詳しく見る
    詳しく見る
  • 唐戸市場

    下関はもちろん、北九州の食のプロも通う卸売市場。小売りも行っており、一般の人も新鮮な食材を安く手に入れることが出来ます。 金・土(10:0…

    詳しく見る
    詳しく見る